リスタスクールです。

「卒業生を祝う会」は
小6、中3、高3の子どもたちの卒業をお祝いする会。

子どもたちにとって1つの大事な節目を
前向きな気持ちで締めくくってもらうため
毎年この会を企画、開催しています。

近くのボウリング場を貸し切って
今年も無事に開催をすることができました。

 

まずはボウリング大会から。

松岡寮長の乾杯の挨拶により
「かんぱーい!!」

今日は特別にジュースも飲み放題。

楽しい時間の始まりです。

さっそく1ゲーム目の個人戦開始。
1投目の子どもたちが整列し、
位置についてレディーゴー!!

初めての子も多いボウリングでしたが
意外とみんな上手に投げれている様子。

いろいろと試行錯誤しながら
コツを掴もうとトライします。

お兄ちゃんたちが低学年組に教える様子も。

微笑ましくも、あるべき光景。

優しさを与えたり優しさをもらう、
コミュニケーションの積み重ねが
ますます子どもたちに成長へと繋がります。

みんなの楽しそうな表情。

こうして1ゲーム目が終了。

学年別に1番を取った子を表彰です。

全体1位の子は160のハイスコア。
やったね、おめでとう!!

そして続いてはチーム戦です。
個人戦のスコアを元にチーム分け。

みんなが楽しめるルールを計画しました。

普段は少し内気な子もナイスプレイを見せ、
仲間たちにハイタッチで迎え入れられ嬉しそう。

こちらまでとても嬉しい1コマです

チーム戦は個人戦以上に盛り上がります。

珍プレー、好プレーも続出。

ボウリング場に子どもたちの
笑い声や歓声が響き渡りました。

こうしてチーム戦も終わり。

優勝チームにはお食事券のプレゼント。

みんなで協力して本気でプレーしたからこそ
嬉しかったり悔しかったりするものです。

こういったイベントに
没頭させることも私たちの役割。

熱中してあっという間に終わりの時間。

 

そしてメインの祝う会です。

今年は小中高、合計4名の卒業生たちの
卒業をお祝いすることができました。

学校の卒業式には
参加できなかったメンバーもいたので
これがひとつの区切りです。

1人1人にメッセージを添えた
手作りの卒業証書の授与。

『新たなスタートです。
 挑戦する勇気とたくさんの経験を積み
 心の筋力もつけてください!』

『成功も失敗も、すべてが大切な経験。
 どんな時も自分を信じて進み
 素晴らしい冒険をしてください!』

改めて・・・
卒業おめでとうございます!!

そしてこの日はもうひとつの式、
仮卒寮を終えた子の卒寮式も行いました。

高校スタートとともにリスタートを果たし
自宅での生活も順調ということで、
この日晴れてリスタスクールを卒寮です。

数週間後の入学式では
スピーチを在校生代表として任されたそう。

本当に立派に成長してくれました。

いつまでも味方です。応援してるよ!!

 

こうして今年も無事に終えた卒業生を祝う会。

この日を終えると、
なんだか1年を終えたという気持ちになります。

また来年もこうやって
みんなで笑える日がくるように。

次なるリスタートを目指す子どもたちを
精一杯サポートしていきたいと思います。