リスタスクールです。
先日パーソナルジムを運営されている
山本昂希さんの講演会を開催しました。
山本さんは昨年11月に
私たちのスクールがある下北沢に
パーソナルジムを開業されました。
もともと不登校の経験がある山本さん。
不登校を脱して警察官になるも、
病気により退職を余儀なくされることに。
そんな時に幼少期から続けていた筋トレが
山本さんに多くの自信を与えたそうで、
そんな筋トレで復活したいという思いから
現在パーソナルトレーナーとして活躍されています。
その中でも自身の経験値を介して
『不登校児童を筋トレで成功に導く』という
強い思いを当スクールにご連絡をいただき、
今回の講演会を開催する運びとなりました。
実際にリスタスクールでは
筋トレ好きな子も多く
筋トレを継続することで健康面はもちろん
メンタルが安定したり、集中力が向上、
自信や自己肯定感が高まると感じています。
筋トレ好きな子はさらなる知識を、
無関心な子には新たな興味を。
伝えきれない山本さんの経歴や
運営されている ”登龍門GYM”については
是非こちらのHPをご覧ください。
こうして始まった講演会。
まずは山本さんのプロフィールをご紹介。
紆余曲折、波乱万丈ともいえる経歴は
さっそく子どもたちの興味を引いたよう。
熱い思いを語っていただきました。
そして後半は実際に身体を動かしてみることに。
腹筋やスクワットと簡単にいっても、
やり方次第ではとても負荷がかかるもの。
私たちスタッフも一緒に行いましたが、
いかに今まで楽な体勢をとっていたか実感。(笑)
こうやって山本さんが直々に
やり方を丁寧にレクチャーしてくれました。
そして最後の追い込み。
終わった後はこの表情。
相当キツかった様子です。
ナイスファイト!お疲れさまでした。
合間の時間にはゲームの話題をしてくれたり
筋トレだけでない知識豊富な山本さんに
子どもたちは終始魅力を感じている様子でした。
貴重なお時間をありがとうございました!
その数日後、
山本さんのジムにお邪魔してきました。
今回は筋トレ好きなメンバーたち。
器具を使って行う筋トレは
いつもより充実感を感じられたようです。
子どもたちを温かく迎え入れてくださり
また、希望を持たせてくださり
本当にありがとうございました。
今後とも連携を持ちながら
共に不登校支援をしていきたいと思います。
私たちはさまざまな分野や
多くの考えを持つの大人と出会うことで
経験や視野を広げていくことは
子どもにとって大事な成長の過程のひとつだと考えます。
『最高の出会いは人生の宝物』
出会える人や環境によって
子どもたちは何色にでも、
どんな未来にでも進むことができます。
私たちを始めとする出会いが
子どもたちにとって人生の宝物となれるように。
これからも子どもたちが
人生を楽しく前向きに生きられるように
全力で携わっていきたいと思います。