リスタスクールです。

本日は最近のお出かけをご紹介。

リスタスクール東京本校は
東京都の世田谷区に位置し、
最寄り駅は ”下北沢駅” になります。

下北沢駅は2つの路線が利用でき、
さまざまな場所に通ずることのできる
”新宿駅” “渋谷駅”までは1本です。

さらにどちらも10分以内で到着し、
アクセスの良さはバツグン。

それゆえ関東圏内であれば
広範囲で学校に通うことができます。

そして遊び場の選択肢が多く
行動範囲が広がることも大きなメリット。

田舎ならではの良さもあると思いますが
都会だからこそ湧く興味関心や
実現できる新たな体験があるのです。

 

この日は池袋にある防災館へ。

申込をすれば防災に関する体験が
無料で約2時間ほどしっかり楽しめます。

希望者を募って休日に出かけました。

まずは災害についての知識習得です。

日本では近年、自然災害の発生頻度や
被害規模が増加傾向にあります。​

そんないつ起こってもおかしくない状況で
意識を育てるだけでも大切な学びの機会です。

こちらは地震体験のエリア。
震度7相当の地震を体験しました。

初めて大きな揺れを体験して、
予想以上の怖さを感じられた様子。

こちらは煙体験。

煙が充満した部屋で、視界が悪い中
避難する訓練を行います。

​煙を吸わないように低い姿勢で移動。

パニックにならないように
協力して​無事に脱出完了です。

他にも消火体験や救急体験、
VRで学ぶ防災体験も行いました。

充実度のある体験に満足の子どもたち。

地震や火災などの災害をリアルに体験でき、
防災知識と行動力を身につけられたようです。

なにより仲間と学ぶと楽しく、
楽しいとインプットにも繋がります。

良い経験ができた1日でした。

 

そしてこの日は渋谷探検に出発。

現在さらなる進化を続けている渋谷。
年々新しいスポットが生まれています。

仲には初めて渋谷に訪れた子、
人混みが苦手な子もいましたが
みんなで来ればそんな不安も
ドキドキとワクワクに変わります。

”渋谷の未来”をモチーフにしたジオラマを発見。

まだ見ぬ渋谷の未来の姿に
男の子たちの好奇心を掻き立てたようで
みんなしばらく見入っていました。

そして建物の外へ。

耳にはしたことのあった109から
見上げるとたくさんの高層ビル、
少し歩くと可愛いモニュメントを発見。

そして渋谷のランドマークともなっている
ディズニーキャッスルを模した
ディズニーショップにも立ち寄りました。

男の子だって “可愛い” が好きな時代。

みんなの無邪気で微笑ましい笑顔を見れて
とても穏やかな気持ちに慣れた時間でした。

そして最後はIKEAのソフトクリーム。
たくさん歩いたのでアイスが美味しいね。

普段写真が得意ではない子たちも
楽しさのおかげかどの写真も笑顔いっぱい。

 

外に出ることが億劫になっていた子も
こうやって外の世界の楽しさを共有し、
「次はここに行ってみたいな」と
さらなる興味を引き出すことで
生きる希望を見出すことができるのです。

これからも、都会だからこその良さを
たくさん見出せるフリースクールとして
計画と実行をしていきたいと思います。