伊藤幸弘塾です。

2/3は ”節分の日” でした。

節分とは・・・
「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事」のことで

「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、
また「この時期はまだ寒く体調を崩しやすい」ことから
邪気を祓い清め一年間の無病息災祈る日として
昔から全国各地で親しまれている行事です。

そんな日本に伝わる行事を
子どもたちにも親しみを持ってもらおうと
みんなで鬼のお面を作ってみました。

ちょっと幼い取り組みかなとも思いましたが、
意外とみんな熱中して色塗りをしてくれました。

それぞれ個性溢れた鬼が完成!!

子どもの発想ならではの素敵な鬼たちです。

 

夕食には恵方巻も。

今年の方角は「南南東」です。

みんなで方角を向き、無言で食べ続ける
この日にしか見れないシュールな光景。(笑)

きっと毎年の節分の日には
みんなで食べた恵方巻を思い出してくれることでしょう。

ごちそうさまでした。

一年健康に過ごせますように。